※当サイトには広告・プロモーションが含まれています

【転職】試される営業力と適応力!中小企業では大企業のやり方が通用しない?!

転職
スポンサーリンク

大企業と中小企業の違い

まずは、大企業と中小企業の違いを確認しておきましょう。

「給料、待遇、仕事の範囲」についてはこちらから確認できます。

大企業と中小企業の大きな違い


今回は、営業名刺の効力の違い、変化に対する考えとスピードの違いを説明します。


忙しく感じる中小企業の仕事

大企業から中小企業に転職して驚くのは給料などの待遇面だけではありません


中小企業は、仕事の範囲が不明確な部分があります。

人数は少ないので、仕事を細分化できないのです。

転職してみたら、給料のわりに忙しいと感じる人も多いのではないでしょうか。


中小企業は、大企業に比べて個人の存在感が大きくなります。

大企業では直接話をすることがない社長や役員と話をする機会もあります。


やる気がでてきましたか?

中小企業の魅力の1つは、上層部との距離感が近いことです


1つ注意しておきたいのは、あなたの大企業の実績が通用しないことです。

あなたは、面接で自信たっぷりに大きな仕事を動かした大企業時代の実績を話すでしょう。

中小企業にとって、大きな案件を動かした経験の評価は高いのは事実です。


面接で実績を話すのは、問題ありません。

でも、入社後は、大企業時代の実績は忘れるようにしてください。


なぜなら、あなたが大企業で抱えた案件と中小企業の仕事は全くの別物だからです。

大企業時代の実績が通用しない理由の1つは、会社のネームバリューが違うことです。


営業名刺の効力

大企業との違いは、中小企業は会社の名前で仕事が取れないことです。

中小企業に転職すると、売れていたのは大企業のネームバリューだったと気づくでしょう。


サービス(商品など)の説明以前に、営業は会社を知ってもらうことから始まります

会社名ではなく、営業マンとしてのあなたの実力で仕事を取らなければなりません。


大企業気取りでスマートに商品説明をする営業マンでは通用しないこともあります。

プレゼンテーションスキルよりも、泥臭い営業スキルが重要です。

あなたが、大企業時代のプライドを捨て、泥臭い営業をする覚悟があるかを考えてみてください。


コミュニケーションスキルが高い人は、中小企業では重宝されます

あなたは、コミュニケーションスキルに自信はありますか?


机上の空論より行動できる人が求められている

あなたが、自分の実力を試してみたいなら中小企業は向いています

人数が少ないため、任される仕事の範囲も大きくなります。


将来、起業を考えている人は、業務を兼任できる中小企業はいい勉強になります

仕事を選ばず、前向きに仕事ができる人なら、中小企業で成功することができるでしょう。


変化への対応力

大企業に比べ、中小企業は変化への対応力を求められます。

大企業と同じスピードで仕事をすることはできないと思ってください。

つまり、1つの案件に時間をかけられないということです。


中小企業は、管理職でも営業マンのように顧客を担当して飛び回っている人もいます。

人数が少ないので、社長も含めて全員営業マンなんて話もよくあります。

誰もが、複数の業務を並行して進めているのが中小企業なのです。


中小企業の魅力

中小企業は悪いところばかりではありません。

人数が少ない中小企業は、大企業には真似できないぐらい行動力があります。

何かを始めるときに、大企業よりはやく行動を開始できる身軽さがあるのです。


大企業ではとてもできない、軌道修正に驚くこともあるでしょう。

社長の即断即決で、大きな方向転換をする戦略が打ち出されることもあります。

会社の方向性が変更されたら、すぐに行動を変えなければなりません

朝令暮改は、日常茶飯事だと思っておきましょう。


スピードを上げるためにすること

中小企業で働く場合、他部署の仕事を知る努力が重要になります。

まずは全部自分でこなすぐらいの意気込みを持ってください。


業務の流れをしっかりと理解し、仕事の全体像を見るようにしてください

組織が小さいので、視点を高くすれば何をすべきか見えてきます。


完璧よりも完了させることを意識してください。

限られた時間で、どれぐらいの仕事を完了できるかを意識することになります。


つまり、質より量を優先しなければなりません。

そして、量をこなすうちに質が上がってくると考えてください。

大企業と同じ感覚で仕事の進めていると、日常業務をこなすことも難しいでしょう。


中小企業で活躍するためには

最後に大企業から中小企業に転職して活躍する人の特徴をまとめておきます。

中小企業で昇進していく人はこんなタイプです。


大企業から中小企業に転職して成功する人

  • 忙しくても達成感のある仕事がしたい人
  • 変化することに抵抗がない人
  • 新しいことに挑戦することが好きな人
  • 自ら学ぶ楽しさを知っている人
  • 仕事が好きな人


あなたはいくつ当てはまりましたか?


ぜひ、挑戦してみたいと思う人は、転職先の候補に中小企業を入れてみましょう。

できれば、同族会社ではなく数十人以上の会社を狙うようにしてください。


将来性がある会社は、若い人が昇進している会社です。

あなたが面接に行ったとき、若くから活躍している人がいる会社を狙いましょう


古い業界でも、新しい考えを取り入れている会社も多くなりました。

若くして昇進した人がいる会社は、頑張り次第で若くして昇進できる会社です。


大企業から中小企業に転職する一番のメリットは、昇進の難易度です。

競争率を考え、何人との競争に勝てば昇進できるのかを考えてみてください。


学びを継続し真剣に取り組めば、いいポジションで仕事ができるのが中小企業です。

ぜひ、そういうチャンスのある中小企業を狙っていきましょう。


大企業を辞める理由が人間関係の人は注意

あなたが、大企業から中小企業に転職する本当の理由は何かを考えてみましょう。

辞めずに大企業にいれば、中小企業より給料はもらえるでしょう。

それでも、大企業を辞めることを選んだ理由は何かをしっかり分析しましょう。


最も多い退職理由は人間関係

退職理由で最も多いのが、人間関係です。

大企業を辞める理由が人間関係の場合、中小企業でも人間関係で苦労することになります

なぜなら、人間関係の問題は、会社ではなくあなた自身の中にあるからです。


大企業でも中小企業でも、コミュニケーションスキル(対人スキル)は重要です。

人間関係が理由で退職をする人は、どうすればよかったのかを振り返っておきましょう。


転職を決めたあなたには覚悟があります。

覚悟をもって取り組めば、それだけであなたは一歩リードしたことになります。


転職を決める前のあなたがそうであったように、多くの人は覚悟なく仕事をしています。

転職があなたの変化を促進し、いい結果に結びつくことを期待しています。


まだ読んでいなければ、この記事も読んでおきたい


タイトルとURLをコピーしました