※当サイトには広告・プロモーションが含まれています

【時間管理】完璧を求めれば仕事ができない人になる?

コラム
スポンサーリンク

頑張っている人ほど空回りする?

会社や上司に尽くす気持ちで仕事をしているのに、空回りをしている人がいます。

せっかく努力をしているのに、上司からすると評価がしにくい人です。


このタイプの特徴は、朝早くから夜遅くまで仕事をしているのが慢性化しています。

時間を売る社員とも言えます。(成果を売る社員ではないということ)


仕事を処理するために、自主的に朝早くに出社しています。

そして、他の人の仕事まで受けてしまうので、残業をしています。

よく言えば、会社のために自分を犠牲にできる働き者です。



他の社員に比べて、実務処理量は多いです。

実務を頑張っている人は承認欲求が強いため、頼まれると断ることができません

頑張っているのだから認められたいという気持ちが強いのです。


だから、仕事をしていない姿を見るとイライラする人もいます。

「私はこんなに頑張っているのにまわりは仕事をしていない」

自分は仕事をしていない人にならないように、仕事をどんどん取り込んでいきます。


自分の能力以上の仕事を頑張ろうとします。

そのため、ミスが目立つ人もいます。

仕事が終わったらぐったりと疲れてしまい、気づけば朝を迎えているのです。


優秀な人は実務だけではなく常に学んでいる

優秀な人ほど、仕事の成果を出すことに注力しています。

昇進するために、学ぶ時間をしっかりと作っているのです。


あなたのやる気が利用されている?

昇進させるつもりのない上司からすれば、きっとあなたは期待通りに働いています。

雑務をおしつけても、一生懸命頑張ってくれるからです。


上司だけではありません。

あなたのやる気を利用する社員が、あなたに仕事をお願いしてくるでしょう。

あなたは、昇進できる実力があるのに、他の社員が先に昇進することになります。


優秀な上司は仕事の基本として時間管理を意識させる

優秀な上司は、人材育成に力を入れています。

人材育成をすることで、自分の代わりになる人材を育てようとしているのです。

なぜなら、上司は後任を育てることができれば、次のステップに進むことができるからです。


優秀な上司ほど、時間管理をすることの重要性を説きます。

仕事の基本である、時間管理を覚えることで成果が出やすくなることを知っているからです。


時間管理の基本(QCストーリー問題解決型)

  • 目的を明確にする(どんな夢を叶えたいのか
  • 現状把握をする(夢を叶えるために何が足らないのか明確にする)
  • 目標の設定をする(数値化
  • 活動計画を立てる(いつまでに何をして目標を達成するか
  • 要因解析(目標達成のためにどんなことをしないといけないのかを調べる)
  • 対策の立案(目標達成のために何から着手するのかを決める)
  • 対策の実施(目標達成のために立案した対策を実施する
  • 効果の確認(対策が目的に近づいたのか、目標に対してどれぐらい近づいたかを検証する
  • 標準化と管理の定着(時間を作るための行動を習慣化して、できているかを定期的に確認する)

効果が出るまで、要因解析で見つけたものを順番に対策をしていきます。

少しずつでも夢に近づいていれば問題ありません。


もし、効果を確認したときに夢に近づいていなければ、もう一度対策を練る必要があります。

目的がはっきりしていても、現状把握が甘いと目標を達成することはできません。

時間管理の基本を使って、時間を確保しましょう。

確保した時間に何を学び、何を実践することで昇進できるのかを考えてみましょう。


意識を変えれば成果が期待できる

耳が痛いかもしれませんが、仕事は段取りが8割です。

昇進したら、誰かに振り回されるのではなく、あなたが指揮をとらなければなりません


あなたには仕事を真面目に取り組める力があります。

仕事の進め方を変えるだけで、もっといい仕事ができるようになります。

もともと頑張っている人なら、意識を少し変えるだけで大きな成果が期待できるのです。


空回りしている人が昇進を狙うために意識すること

昇進する人は、時間管理のプロです。

昇進する人は、最高のパフォーマンスを発揮するには何をしたらいいかを知っています。

誰かが仕事の手を抜くための犠牲になることはありません。


要領よく手抜きで仕事をしている人より、一生懸命仕事をする人が昇進するのが理想です。


でも、実際はどうでしょう。

要領がいい人が昇進しているのが現実ではないでしょうか?


会社は、要領だけで仕事をしている人よりも、頑張っている人を昇進させたいと考えます。

時間管理ができていて、管理職に必要なスキルを学んでいるかを見ています。

時間管理をして、作り出した時間を何に使うかで昇進できるかが決まります。


手を抜いて要領だけで昇進した人は、昇進後、メッキがはがれてきます。

あなたは、いずれ崩れてしまうような小手先のテクニック(ごますりなど)だけで昇進してはいけません


しっかりと時間管理をして、学ぶべきことを学ぶ時間を作りましょう

昇進を狙う場合、5つのことを意識してみることで一段高い仕事ができるようになります。


昇進に必要な5つの意識

  • 自分の処理能力を把握している
  • 時間管理ができている
  • 優先順位を決めることができる
  • 仕事を安請け合いしない
  • チームを意識することができる


時間を作るための対策

  • 完璧主義をやめる
  • 足を引っ張る人に流されない
  • 周囲を巻き込む


意識するのは、完璧な仕事をするより期限を前倒しして仕事をすることです。

完璧なものを求めても、完璧な仕事はできません

完璧にこだわらず、どんどん仕事をしましょう。


失敗から学び改善を重ねることで、よりよい仕事ができるようになります。


学びの時間を作り、学んだことをどんどん仕事に活かしてみましょう。

日々成長していれば、あなたが管理職になる日は近くなります。


タイトルとURLをコピーしました